地域によって異なる給食

公開日:

カテゴリー: 越中たびのひとコミュニティ

弊社事務所にて、越中たびのひとコミュニティ、6月の交流会が開催されました。

交流会と言っても、少人数です。5人と子ども2人。

 

参加者は、新潟、山形、沖縄、千葉、ブラジルという感じです。

山形の特産品、さくらんぼ。

なんと!!佐藤錦を差し入れに頂いちゃいました・・・。

感謝感謝。

わたしはセブンイレブンのドーナツですけど。笑

 

主催をしておきながら、仕事後から途中参加のわたし。

小一時間ほどの参加でした。

全然写真撮ってないので、なんか寂しい記事になってしまっています・・・。

 

「学校の給食に、地域の違いはあるか?」というテーマ。

富山県は、給食にカニが出る!で有名ですよね。

山形県では、肝油(かんゆ)が出たそうです。

沖縄県は、イカスミスープがおいしかった~という思い出を語ってくれました。

・・・うん、異次元の世界。

そもそも、肝油って何だ?というレベル。

魚の油をグミのように固めたものらしい。ふーん。

今なら、サプリメントみたいなものなのかな。小学校の給食に出てくるのか・・・。

 

千葉県は、やっぱり「みそピー」だよね!

案の定、誰も反応しないし、スルーされてるし・・・。

(気になった方はググってみてください)

 

あと、給食のカレーにグリンピース入っていたよね?ミックスベジタブルみたいな。

意外に、沖縄県の人だけ、同意してくれました。

あれは、給食を作ってくれる人の方針によるよね、たぶん。

 

リアル「秘密のケンミンSHOW」という感じでしょうか?

さまざまな県の人が増えるほど、盛り上がりそうですね!

 

ちなみに、ブラジルの給食は、サンドイッチ1個、という次元だそうです。

お腹すきそう(´・ω・`)